それは、雪の降るクリスマスイブの夜のことでした。
その男は、自分の宿に戻る道を探していました。
仲間の誕生日を祝う宴が終わった後に、飲みたりず、酒を求めて街に出たのですが、
あいにく、どこの店も混雑していました。
ようやくたどり着いた店で、酒を手に入れることが出来ました。
でも、その男には帰り道がわかりませんでした。
名前はロロノア・ゾロといいました。
すぐ戻るつもりで、上着も着ていませんでした。
雪は深々と降り続き、ゾロの頭には白い雪が積もり始めていました。
「う〜〜〜、さみ〜〜〜。」
震えながら宿を探すゾロの前に、一人の天使が微笑みました。
「こんな所で、何やってるんですか?」
黒い髪の眼鏡をかけた女でした。
その日の仕事はお休みで、
仕事の仲間達と食事会があったのです。
女の名前はたしぎといいました。
二人はお互いを知っていました。
いつもは、敵対する間柄ですが、今日はクリスマスイブ。
サンタさんは争いを好まなかったようです。
「いや、かまくら屋っていう宿屋に帰る途中なんだが。」
クスっとたしぎが笑いました。
「かまくら屋なら、ほら、すぐ後ろですよ。」
と言ってゾロの後ろの建物を指さしました。
ゾロは、宿屋の目の前で、その宿屋を探していたのでした。
「助かった・・・。」
バツが悪そうに、たしぎに礼を言いました。
たしぎは、可笑しそうに笑いながら、
「そんな格好で、風邪ひかないで下さいね。」
と言うと、自分が巻いていたマフラーを外すと、
ゾロの頭に積もった雪を払って、首に巻いてあげました。
「メリークリスマス。何もないけど、プレゼントです。」
そう言うと、たしぎはゾロの宿屋の向かいの店に入って行きました。
ゾロは、しばらくその姿をぼーっと眺めていました。
仕事の仲間達との宴も終わり、たしぎは、店の外へでました。
今夜は、この島に泊まる予定です。
歩いてすぐの宿に着きました。
自分の部屋に入り、ゆっくりとお風呂に入りました。
今日会った、ロロノアの姿を思い出して、クスっと吹き出しました。
お風呂あがりに、火照った身体を少し冷まそうと、部屋の窓を開けました。
雪は止んでいて、月が出ていました。
降り積もった雪が、その光に照らされて、とても明るい夜でした。
空を見上げれば、ソリに乗ったサンタさんが見えるような気がしました。
「きれい・・・」
たしぎは呟きました。
そこに、ヒュっと気配がして、雪玉が飛んできました。
窓のさんにあたり、ポトリと落ちました。
飛んできた方を見ると、そこにゾロが立っていました。
今度は上着を着て、首にはさっきあげたマフラーを巻いています。
どうやら、道に迷ってはいないようです。
「ど、どうしたんですか?そんな所で。」
驚いて聞くと、
「そっち、行っていいか?」
という答えが返ってきました。
たしぎの答えを待たずに、
ゾロはするすると、塀と屋根を伝って窓辺に登ってきました。
「あ、危ない!」
たしぎは思わず部屋に引き入れてしまいました。
部屋に入ってきたゾロは、にやっと笑って言いました。
「これの礼だ。」
たしぎが巻いてくれたマフラーを指して、懐から瓶を一本取り出しました。
「な、なんですか?」
「酒。あん時、買ってきた奴だ。」
「わ、わたし飲めないですよ。」
「くそ甘めーから、お前でも大丈夫だろ。」
そう言うと、部屋にあったグラスを取り出し、とくとくと注ぎました。
勝手に部屋に置いてあったポットの湯で、お湯割を作り、たしぎに差し出します。
「ほれ。」
そして、当たり前のように自分にも注いで、ぐびっと飲みました。
つられて、たしぎも一口飲みました。
「あ、おいし。」
それは、甘くて果汁のジュースのような味でした。
「だろ?」
「どうして、ここが分かったんですか?」
たしぎは尋ねました。
「オレの宿から、お前が出てくるのが見えたから、ついてきた。」
「追いかけて来たんですか?」
「そうとも言うか?」
しれっと答えるゾロが、可愛く見えました。
「私が、もし窓を開けなかったら、どうするつもりだったんですか?」
「さあな。」
「ふふ、ありがとう。素敵なプレゼントです。」
たしぎが一杯飲む間に、ゾロはくぴくぴと三杯も、グラスを空にしていました。
身体も暖まり、気持ちよくなってきました。
「なんか、酔っ払っちゃいました。」
たしぎは、ごろんとベッドに寝転がりました。
ゾロは、椅子に座ってその様子を眺めていました。
なんだか、静かで幸せな時間が過ぎていきます。
同じ部屋で、二人でグラスを傾けあっているなんて、
こんな平和な時間が過ごせるなんて・・・
いつしか、たしぎは眠ってしまいました。
規則正しい寝息を、確認すると、ゾロは、掛け布団をたしぎにかけてやりました。
やさしい寝顔に、そっと手を触れると、静かに窓から姿を消しました。
Merry Christmas!
〈完〉