駅前の商店街にイルミネーションが灯り、
店先のクリスマスの飾りに目を引かれる。
街全体が、慌ただしく浮かれているようだった。
多分、オレも、クリスマスを楽しみにしてる一人なんだろうな
と思いながら、ゾロは目的の場所に向かう。
やってきたのは、レストラン オールブルー。
ランチタイムが終わるぎりぎりに滑り込んだ。
「いらっしゃい。」
サンジがカウンターから声を掛ける。
「ランチ、一つ。」
「あいよ。」
カウンターに座ったゾロの前に、水の入ったグラスを置くと、
厨房に姿を消す。
暫くして、湯気の立つ皿を手に戻ってきた。
「おまたせ。」
何か言いかけたゾロだったが、出された料理を
先に平らげることにした。
「いただきます。」
手をあわせるゾロを、サンジは眺める。
「ありがとうございましたァ。」
ゾロが、食べ終わる頃には店内の客は
皆、居なくなっていた。
「今日は一人か?」
「あぁ、ジジィが腰が痛いだの言いやがって。
今日は、病院だ。
・・・ったく、無理すんなって言ってんのに、
人の言うこと聞きやしねぇ。」
「そうか、じゃあ、忙しかったんだな。」
「な、なんだよ、てめェに心配されると、気味がワリィ。」
サンジがギョッとする。
ドアに「CLOSE」の札を掲げて戻ってくると、コーヒーを二人分淹れるいれる。
黙って、ゾロの前に置くと、
「吸うぞ。」
と返事も待たずに火を付けた。
ふ〜〜〜っ。
サンジがはき出す煙が上に昇っていく。
ひと仕事終えた後の、至福の一時。
サンジの横顔は、満足げだった。
「で?」
いつものように、サンジに促される。
すっかり料理に満足したゾロが、
思い出したように背筋を伸ばした。
「あ、あぁ。ちょっと付き合ってほしい所があるんだけど。」
「なんだよ、珍しいな、お前が頼み事なんて。ははん、たしぎちゃんか?」
どうしてこいつは、こうも、
言い当てることが出来るんだろうと
思いながら、ゾロは話し出す。
「もうすぐ、クリスマスだろ。せっかくだから、
なんか、喜びそうなもんあげようかと。」
「ふ〜ん。それは一人じゃ買いに行けないもんなのか?」
「いや。そういう訳じゃ・・・」
ニヤリと笑うサンジ。
「あ、そういやぁ、駅前に新しいレストランが出来てな、
味を見に行きたいと思ってた所だったんだよなぁ。
ま、明日は休みだし・・・よし、そこのランチで手を打ってやるか。」
「ほんとか!助かったぁ。」
「じゃあ、明日11時に、駅の改札で。」
ホッとしたように帰っていくゾロを見送った。
あいつ、幸せそうだな。
サンジは、ふっと笑うと新しい煙草を手に取った。
暫く弄んでいたが、火を点けずに、また箱に戻す。
店の奥の休憩場所に行くと
足をソファに投げ出して、仮眠をとるべく
目を閉じた。
*******
次の日、
ゾロとサンジが向かったのは、アクセサリーを扱う店だった。
「そんな高いもんは、買えねぇけど。なんかこう・・・」
「分かってんよ!ここなら、たしぎちゃんに似合うもんあるだろうよ。
ま、ゆっくり探しな。」
ゾロは真剣にショーケースを覗いている。
店員に話しかけられ、しどろもどろしているゾロを見かねて
サンジが寄ってくる。
「彼女に送るんだって!おれなら、あなたに送りたいなぁ。」
「あら、お客様、ご冗談を。」
若い店員も、まんざらでもなさそうに話し始めた。
サンジが相手をしてくれている間に、ゾロはネックレスを一つ選んだ。
シルバーの、細長い四角のペンダントヘッドの上の方に、
小さい石がはめ込まれている。
シンプルだけど、たしぎに似合うと思った。
「あ、お姉さん。コイツにこれ包んでやって。
わぁお、扱う指先も白魚のようだ!」
無事にプレゼントを手にすると、ゾロは大仕事を終えたように
ホッとした。
買い物をした客に抽選で、プレゼントがあるということで
何やらクジを引いた。
急に大きな鐘を鳴らされ、「おめでとうございまーす!3等賞です!」
と、小さな箱と数枚の割引券を渡された。
店を出て、よく見ると箱の中身はピアスだった。
「さすが、宝飾店だな。プレゼントが増えてよかったじゃねえか。」
隣で、サンジが口笛を吹く。
「いや、あいつは、ピアスはしてねぇんじゃないかな?」
答えながら、たしぎの耳の感触を思い出す。
「今日、付き合ってくれた礼だ。お前にやるよ。」
「はぁ?いらねえよ、そんなもん。ランチで充分だ。」
サンジが眉をひそめる。
「だって、お前なら、贈る相手・・・多いんだろ?」
「バーカ!いねぇよ、そんなもん。」
視線を外すと、すっと先に行ってしまった。
****
サンジに連れられて行った店は、
お洒落な洋食屋だった。
運ばれてきたランチは、確かに美味かったが、
ゾロの腹には、少し足りなかった。
目の前に座るサンジは、一口一口、味わっている。
特に会話もなく、食べ終わると席を立った。
「ごちそうさん。」
会計を済ませ、店を出ると、サンジは煙草に手を伸ばす。
「どうだった?オレは、お前の店の方が、美味いと思うけど。」
「はは、気ぃ使わなくてもいいぜ。なかなか美味い店だぜ、ここも。
・・・ま、お前にゃ、ちょっと足りなかったかもな。」
笑うサンジに、少しホッとする。
「こんな風にいろんな店、巡ったりすんのか?」
「まあな。」
「ふうん。休みなんかデートで忙しいのかと思ってた。」
「あのなぁ、お前、俺の事、どんな奴だと思ってんだよ!」
「・・・女好き・・・」
「バーカ!!!」
吸いかけの煙草を、消す。
「お前、まだ時間あんのか?」
「あぁ、今日はなんも予定がねぇ。」
「じゃ、付き合えよ。店で流すCD探しに行く。」
ゾロの返事を待たずに、サンジは歩きだした。
****
大きいCDショップで、何枚か選んで
買い物はすぐに終わった。
少し考えた様子で、サンジは
「もう一件ある。」と言って駅に向かった。
電車でふた駅乗って、向かった店は
古いレコードを扱っている店だった。
サンジがお目当てのレコードは見当たらず、
何も買わずに店を出た。
「オールブルーに、レコード流れてたっけ?」
「たまに、夜なんか流したりすんだよ。」
「よく、来るのか?あの店。」
「たまにな・・・いや、随分久しぶりだ。」
駅前の昔からのデパートにサンジは入って行く。
「今度は、どこ行くんだよ。」
ゾロの疑問には答えずに、サンジは、最上階へと向かう。
そして、屋上へと出た。
昔は賑わっただろう、屋上の遊戯場。
スナックを売る売店は閉まり、小さなステージは何の予定もないらしい。
ベンチだけが、所々に置かれている。
かろうじて流れている音楽が、クリスマスであることを教えてくれる。
こんな所に、なにがあるんだ?
ゾロは首をかしげた。
12月の空は少し、どんよりとしていて、
風は冷たかった。
柵のすぐ側のベンチに腰を下ろして街を眺める。
さっきまでいた、賑やかな空気は消え、
クリスマスで浮かれた街とは別世界だった。
「ほらよっ!」
サンジが投げてよこした缶コーヒーを受け取る。
両手でその熱を覆う。
柵に寄りかかったまま、サンジが煙草に火をつける。
「久しぶりだな、ここ。」
「よく来てたのか?」
「あぁ。」
「あのレコード店もか?」
「あぁ。」
「一人で?」
「・・・・」
サンジの脳裏に、ゾロと同じ場所に座る女の姿が甦る。
「別に、どうかしたいなんて思ってもなかった・・・」
遠くを見つめるような目をして、サンジは話し出した。
あの人の笑顔が見れればそれでよかった。
「一緒に、食事に行って、古いレコードを探したり、
新しいメニューの味見なんかもしてもらったな。」
サンジの顏が優しくなる。
「・・・家庭があったんだ・・・」
空を見上げるように、上を向いて大きく煙を吐き出した。
「そんなこと、俺には、関係ないと思ってた・・・」
クルッとゾロに背を向けると、柵に乗せた腕に
額を置いた。
ゾロはゆっくりと、立ち上がって
サンジの脇に並んだ。
ただ、目の前の空と街並みを見つめながら。
「全部、失っちまった。」
俺の知らないところで、全部、一人で・・・
「ずっと連絡が取れなくてな。やっと店に電話があった時には
もう、『故郷に戻ることになった、さよなら。』そんだけ・・・」
なんとか、帰る日を聞き出して、
朧気に聞いたことがあった故郷の話しから空港に行った。
その日、一日中探していた。
ひと目、会いたいと思って。
「会えたのか?」
ゾロが、尋ねる。
「・・・あぁ。」
「よかったな。」
「あぁ、何で来たのかって、なじられた。」
ゾロは、思わず、サンジの方を見る。
「あのまま、顏を合わせないで離れたかった。
俺の顔を見たら、恨んでしまいそうだから。
私を、惨めな女にしないでくれって・・・」
サンジの目には、涙で訴える女の顔が鮮明に浮かぶ。
その一言、一言が、今でも胸に突き刺さる。
ほとんど灰になってしまった煙草を最後に深く吸い込んだ。
長く、長く吐き出す煙は、いつまでも漂っていた。
「ただ、好きになっただけなのにな・・・」
「・・・あぁ。」
そう返事をしただけで、
ゾロは、それ以上、何も言えなかった。
眼下に見える街に、車のヘッドライトが見える程、
いつの間にか、夕闇が二人を包んでいた。
「せっかくのコーヒー、冷めちまったな。」
「そうだな。」
「ま、いっか。」
サンジが、ぐんと身体を伸ばす。
「もう、こんな時間か。行こうぜ。」
「あぁ。」
ゾロは、ただ、頷く。
「・・・酒でも飲むか?」
歩きだしたサンジの背中に声を掛ける。
「あ?なんで男とグラス傾けて、何が楽しいんだ。俺、これからデートなんだ。」
「は?」
「ほら、さっきの宝石店の女の子。6時に仕事が終わるって言ってたから。」
「はぁ?」
サンジのあっけらかんとした物言いに、思わず、声が裏返る。
「なんだよ、人がせっかく・・・」
「せっかく?」
「いや。」
たぶん、そんな事は必要ないんだろうな、とゾロは思った。
「バーカ。」
今日、何度言われた?
ゾロは考えながらも、
からかうように、笑うサンジは、普段と変わらなかった。
〈続〉
サンジ君には、辛い恋の思い出がよく似合うのよね。
ゴメン〜〜